TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

鈴鹿駅 伊勢鉄道伊勢線

(2010年4月16日作成,2014年7月3日最終更新)

伊勢鉄道 伊勢線へ戻る


伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿駅 2010年4月14日 Nikon Coolpix S600

 伊勢線鈴鹿駅近辺は高架線として建造されており,駅舎は高架下にある.写真左が河原田(名古屋)方面になる.(2010年4月16日記述)



伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿駅 2009年5月28日 Nikon Coolpix S600

 高架下の改札口.待合室,出札窓口は駅舎内にあるが,改札は外(または出札窓口)になる.一部の券には「入鋏省略」の文字が入っており,この駅の改札については詳細は不明である.(2010年4月16日記述)



伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿駅 2009年5月28日 Nikon Coolpix S600

 出札窓口頭上の運賃表.中央の運賃が青字で表示されている河原田〜東一身田と,なぜか黒字の津が自社線.伊勢鉄道の連絡運輸範囲はこの表以外では河原田〜亀山〜津のデルタ線各駅のみで,名古屋以遠以外は範囲内各駅が連絡運輸区間になるらしい.

 表の京都は「京都市内」,新横浜は「横浜市内」,東京は「東京都区内」の乗車券で発券されるのだろう.また,東海道新幹線の停車する各駅までも連絡運輸範囲となっているらしいが,東海道本線のそれ以外の駅は範囲外らしい(例えば,「鈴鹿から金山ゆき」のきっぷは売ることができないらしい).

 なお,鈴鹿駅には一部の駅までの連絡硬券乗車券の口座があるが,それ以外は補充券による発券になると思われる.(2010年4月16日記述)



伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿駅 2009年5月28日 Nikon Coolpix S600

 上りホームより.写真奥が津方面になる.相対式で極めて機能的に造られている.(2010年4月16日記述)



伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿駅 2014年5月19日 Nikon Coolpix P7700

 近鉄鈴鹿線との立体交差部.写真左が伊勢鉄道伊勢線の河原田方で,写真右端に鈴鹿駅上りホームの一部が写っている.地上は近鉄鈴鹿線で,写真奥が伊勢若松方になる.(2014年7月3日記述)



伊勢鉄道伊勢線 鈴鹿駅 2014年5月19日 Nikon Coolpix P7700

 2014年5月現在も乗車券類の手売りが行われている駅舎.乗車券類の発売時間は訪問時の出札貼り紙によると,7:50-10:20,10:35-12:20,13:00-14:20,15:05-15:40,16:00-17:15.(2014年7月3日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system