TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

釜石鉱山

(2011年12月3日作成,2011年12月3日最終更新)

「岩手県の魅力」へ戻る


釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4(トリミング処理)
FUJI ネオパンSS

 釜石線陸中大橋駅.ヒマラヤスギが1本だけ植わっていた.右のホッパー施設は釜石鉱山の鉱石を積み込むための施設だった.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4 FUJI ネオパンSS

 陸中大橋駅構内より花巻方を見た構図.釜石鉱山は写真の奥にあり,かつての社宅も写真左に整然と並んでいるのが写っているが,当時すでにほとんどが空き家となっていた.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4 KR・コダクローム64

 採石から鉱石の選別等を行っていた釜石鉱山大橋選鉱所.当時も僅かながら採石は行われており,現役だったはずである.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4 KR・コダクローム64

 選鉱後の不要な砕石(ズリ)は現地で処分するのだが,釜石鉱山は狭隘な谷間に位置するため,いわゆるボタ山を造る土地がなく,沢を埋め立てることによってズリの処分を行っていた.写真遠景には板塀沢堆積場の堰堤が写っている.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4 FUJI ネオパンSS

 前掲の板塀沢堆積場に隣接する中ノ沢堆積場堰堤部.いわゆるアースフィルダムだが,堰堤材もすべて選鉱後のズリなのだろう.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4 FUJI ネオパンSS

 陸中大橋駅から釜石鉱山にかけての国道283号旧道沿いは鉱山華やかし時代の街が残っていた.写真右の大きな建物は診療所の跡.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1994年6月4日 Canon FTb FD50mm F1.4 FUJI ネオパンSS

 診療所跡.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 雪が舞う釜石鉱山の診療所跡.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 凍てついた甲子川(かっしがわ)に注ぐ水路の水.建物は多くが残っていたが,散策していても人に会うことがめったになかった.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 鉱山内の神社は入口が施錠されていた.街は廃墟のようだったが,鉱山自体の操業は続いており,写真のアカマツも手入れがされている.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 1995年当時の大橋選鉱所.一部は稼動していたようだが,老朽化は進んでいた.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 周囲の風景も大きいのだが,選鉱所もそれに負けず,巨大な施設だった.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 巨大な分離槽?跡.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 中ノ沢堆積場堰堤上部から俯瞰した大橋選鉱所.前掲の円形槽も写っている.狭隘な谷間に立地していることが分かる.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 中ノ沢堆積場堰堤.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 岩手らしい澄み渡った青空と中ノ沢堆積場堰堤.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 堰堤のズリ斜面は乾燥した厳しい環境だが,飛来したアカマツの種子からの稚樹が見られる.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1995年1月20日 Canon FTb FD50mm F1.4 RD・フジクローム100

 中ノ沢堆積場の堆積部.満砂となっており,広大な堆積地が広がる.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1999年1月10日 Nikon F3 Ai Nikkor 35mm F1.4S EPR・エクタクローム64

 中ノ沢堆積場の堰堤だが,左の人物と比較すると巨大な施設であることが分かる.こういった堆積場が釜石鉱山周辺にはかなりの存在する.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1999年1月10日 Nikon F3 Ai Micro Nikkor 200mm F4S EPR・エクタクローム64

 風雪に耐える釜石鉱山.施設の右側に線路が写っているが,鉱山内の専用軌道(軌間762mmのナローゲージ)である.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1999年1月10日 Nikon F3 Ai Nikkor 35mm F1.4S EPR・エクタクローム64

 前述の専用軌道.地上部にあるのは全長のほんの僅かで,ほとんどは地下部に線路が張り巡らされているらしい.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 1999年1月10日 Nikon F3 Ai Nikkor 35mm F1.4S EPR・エクタクローム64

 トロッコが藪に包まれていた.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 2007年10月8日 Nikon D70 Ai AF Nikkor 28mm F2.8D

 2007年には大橋選鉱所の取り壊しが始まっていた.コンクリートの擁壁構造のみを残し,鉄骨等を撤去しているようである.(2011年12月3日記述)



釜石鉱山 岩手県釜石市 2007年10月8日 Nikon D70 Ai AF Nikkor 28mm F2.8D

 写真左の堆積場は板塀沢堆積場.(2011年12月3日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system