TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド撮影機材リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

厨川 東北本線

(2008年2月16日作成,2008年2月16日最終更新)

JR(廃止転換)線 東北本線へ戻る


東北本線 厨川 1994年12月12日 528レ CanonFTb FD50mmF1.4 RD・フジクローム100

 盛岡行き上り普通列車.車掌は3両目の前側乗務員室から安全確認を行っている.後方(青森方)の階段からこの列車にダッシュしてきた客がちょうど乗り込んだところである(鞄と足がドアから見えている).
 前2両はホームの屋根から完全にはみ出して停まっているが,厨川ではもっと青森方(手前側)に停まれば3両編成くらい屋根の下に編成が入りきる.それなのに停止目標位置がかなり前方にあったため,列車から階段が遠くて不便であった.701系化してからは列車と階段の距離は近くなった.



東北本線 厨川 1995年2月9日 530レ CanonFTb FD50mmF1.4 Kodak・Ektar100

 厨川での客車4両編成の停車位置.やはり編成のほとんどが屋根から外れてしまう.客車列車は機関車が重連になることもあったことから,安全を考えて「客車のドア位置」よりも,「編成が最大となった時の機関車と最後尾の位置関係」が重要視されたのだと思われる.



東北本線 厨川 1995年12月14日 532レ NikonF3 AiNikkor50mmF1.4S RVP・フジクロームベルビア50

 前述の上り列車を逆アングル(盛岡方から青森方を見たところ)から撮った1枚.階段と列車が離れており,ダッシュしてくる客が絶えなかった.乗車時間に余裕の3人組はありがたいことにVサインを贈ってくれた.



東北本線 厨川 1995年2月27日 530レ CanonFTb FD50mmF1.4 RD・フジクローム100

 しつこく厨川上り客レ停車位置.階段まで遠い,改札まで必ず跨線橋を利用せねばならないなど,利用者泣かせの駅だ.



東北本線 厨川 1995年9月 NikonF2 Nikkor50mmF1.4(非Ai) RDPII・フジクロームプロビア100

 厨川の「下り」客レ停車位置.下りの場合,機関車基準で停車するためホームのわりと前方で停車していた.そのため,客車から階段もそれほどは離れていなかった.ちなみに階段はホームの一番端に設置されている.



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system