TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

松田駅 御殿場線

(2010年9月21日作成,2016年6月10日最終更新)

JR線 御殿場線へ戻る


御殿場線 松田駅 2010年1月29日 Nikon Coolpix S600

 木造駅舎.向かって左側のスーパー「ひかりストアー」の方が駅より看板も入口も大きい.写真の駅本屋がある北口のほか,小田急新松田駅に近い南口もある.(2010年9月21日記述)



御殿場線 松田駅 2010年1月29日 Nikon Coolpix S600

 ホームは前掲の駅本屋(北口)に接する片側ホームと,島式が1面,計3線分ある.写真奥が国府津方になる.小田急新松田駅に近い南口はホーム奥(国府津方)から階段を降り,地下道を通ったところにある.(2010年9月21日記述)



御殿場線 松田駅 2010年1月29日 Nikon Coolpix S600

 島式ホームの2-3番のりばから御殿場・沼津方を見たところ.右の片側ホームが駅本屋の北口に隣接する1番のりばで,特急「あさぎり号」の専用ホームとして使われている.(2010年9月21日記述)



御殿場線 松田駅 2010年9月25日 Nikon Coolpix S600

 2010年時点では「特急あさぎり専用」ホームとして使われている状態の1番のりば.写真は新宿ゆきの特急「あさぎり4号」到着シーン.(2011年3月29日記述)



御殿場線 松田駅 4M 2012年12月2日 RICOH CX4

 2012年3月改正で小田急60000形に運用変更となった特急「あさぎり」.編成両数も7両から6両に短くなり,グリーン車の連結もなくなってモノクラス化された.(2012年12月7日記述)



御殿場線 松田駅 4M 2012年12月2日 RICOH CX4

 60000形「MSE」は「Multi Super Express」.「多彩」な運行を可能にするということで通勤特急的な性格も強いためか,シートは明らかに20000形やJR東海371系よりも薄っぺらになり,座り心地は悪くなったと思う.(2012年12月7日記述)



御殿場線 松田駅 2016年1月16日 Nikon Coolpix P7800

 1番線に隣接する北口の駅舎が建て替えられた.旧駅舎同様,平屋建てで,別棟のトイレもそのままであり,新駅舎誕生による目新しさは何もない.旧駅舎は耐震性等の問題を抱えていた可能性もある.(2016年6月10日記述)



御殿場線 松田駅 2016年1月16日 Nikon Coolpix P7800

 取り壊し中だった旧駅舎.この駅舎内に入っていた商店「ひかりストアー」も撤退していたが,当駅近くに「すやまストアー」として継続営業されているようである.(2016年6月10日記述)



御殿場線 松田駅 2016年1月16日 Nikon Coolpix P7800

 出札窓口1か所の地平改札で,本当に目新しいことろが何もない北口新駅舎の出札.(2016年6月10日記述)



御殿場線 松田駅 2016年1月16日 Nikon Coolpix P7800

 改札には「suica/PASMO/など全ての交通系ICカードはご利用できません」と書かれているが,その下に「あさぎり号(小田急線内)はご利用できます/係員にお申し出ください.出場処理いたします.」とあるように,特急「あさぎり」号で小田急線内から(つまり下り列車)から当駅で下車する場合に限り,交通系ICカード乗車券の出場処理(この場合,「新松田出場」として処理)が改札窓口で行えるらしい.なお,出札で小田急線内(つまり上り)「あさぎり」の特急券を購入した際,乗車券についてはSuica等への「入場」書き込み処理が出来ます,と言われたことから,上り「あさぎり」利用の場合は出札に申し出れば「新松田駅入場」の処理をしてもらえる.(2016年6月10日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system