TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

菊川駅 東海道本線

(2011年4月5日作成,2012年3月14日最終更新)

JR線 東海道本線(熱海〜浜松)へ戻る


東海道本線 菊川駅(2枚の写真を上下に繋げたもの) 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 午前0時を回った菊川駅改札頭上の発車案内板.駅窓口等の営業も終了し,朝まで発車する列車もないため,電光掲示は消されていた.

 しかし,菊川駅に「到着」する列車はまだ上下1本ずつある.下りは0:20(静岡始発・851M),上りは0:22(浜松始発・882M)の普通列車で,いずれも菊川終着となって停泊も行う.以下,上下最終到着列車の状況を調査したので紹介する.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 0時を過ぎ,自動券売機の電源は落とされ,窓口も閉まっていたが,改札は行っていた.駅員に入場券を買いたいと申し出たところ,写真のような乗車駅証明書に改札印(0時を回った正確な日付だった)を押し,140円が収受され,入場券の代用としていた.「有料」の乗車駅証明書の発券を受けたのははじめてである(正式には補充券での発行になるのだろうか.あるいは乗車駅証明書で発行するような申し合わせがあるのかもしれない).

 ホームで撮影等を終え,改札から出場する際に,記念に欲しいのですがと申し出たが,回収され,手元には残らなかった.なお,券面には「次回からはあらかじめきっぷをお買い求め下さい」とあるが,買いたくても買えない状況だったのだがとツッコミを入れたい.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 駅北側には運転士,車掌らの宿泊施設と思われる2階建ての建物があった.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 851M 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 0:20,静岡始発の終着普通列車がいわゆる「待避線」となっている1番のりばに到着.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 851M 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 編成は211系3連+313系3連の6両.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 882M 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 続いて0:22を過ぎたところで,やや遅延していた最終上り終着列車が到着.こちらの編成は311系4連だが,これは掛川以東で唯一311系が充当される珍運用となっている.掛川以東(かつ静岡以西)の普通列車でクロスシートが入る定期運用はこれしかない(ホームライナーを除く).(2011年4月5日記述,2012年3月14日加筆修正)



東海道本線 菊川駅 882M 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 311系の「菊川」ゆき方向幕.1日1回だけ表示される珍幕.写真は車掌が車内を巡回し,降車の確認を行っているところ.トイレもドアを開けて旅客が残っていないか確認する.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 882M(左)・851M(右) 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 311系に残っていた熟睡客が車掌に起こされ,降車したところ.この旅客の目的地は終点の菊川だったのだろうか,あるいは途中駅で降りるはずだったのだろうか.311系車内にはさらに車内を巡回する車掌が写っている.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 (3枚の写真を繋いだもの)851M 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 上り列車から下車した酔客が跨線橋を渡り,1番のりばに停まっていた211系(851M,すでに車掌の車内巡回は終了していた)車内に乗ってしまった写真.この列車が浜松方面に折り返すものと思って乗ったのか,酔いが回って改札まで辿りつけなかったのかは不明だが,座るやいなや眠りに落ちてしまった.851Mは車掌の車内巡回が一通り終了しており,この旅客を乗せたままドアを閉め,静岡方の停泊位置まで移動してしまった.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 882M(左)・元851M(中央奥) 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 1番線の静岡方停泊位置まで移動した851M編成.前掲の酔客を乗せたままの移動だったが,その後,乗務員がこの酔客に気付き,手動でドアを開けて1番ホームに降ろしていた.この酔客の目的地は菊川ではなかったようである.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 3番線に到着した882Mは浜松方の本線に入って1番線に転線してくる.写真は転線して夜間停泊位置まで来た311系.左の職員(駅員)は自動改札機の電源を落として改札ゲートを手動で閉めているところである.時計は0:35を回っている.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 下り列車の駅時刻表.発番線が黄色で囲われている6:46発が1番線からの発車で,平日は岡崎ゆき,土休日は名古屋ゆきの普通列車だが,これが最終停泊列車の311系4連運用となっている.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 上り列車の駅時刻表.やはり1番線からの発車は黄色い囲み数字となっており,6:27発がそれである.平日が興津ゆき,土休日が静岡ゆきとなる.1番のりばの改札を入って右側に駐泊する編成が運用される.(2011年4月5日記述)



東海道本線 菊川駅 2010年11月23日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 停泊位置での311系.前面種別幕は「回送」だが,方向幕は翌朝(11月23日は祝日)の行き先である「名古屋」が表示されていた.(2011年4月5日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system