TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

二川駅 東海道本線

(2010年3月13日作成,2017年8月25日最終更新)

JR線 東海道本線(浜松〜岐阜)へ戻る


東海道本線 二川駅 2009年5月10日 Nikon Coolpix S600

 2002年に橋上駅化されている.出札窓口は1箇所,改札外にKioskがある.(2010年3月13日記述)



東海道本線 二川駅 2010年1月23日 Nikon Coolpix S600

 橋上駅舎自由通路から東京方を見たところ.在来線ホームは2面3線,一番左が1番線で上り本線,島式の左側が2番線で下り本線,右の3番線は待避線である.東海道本線は待避線をいわゆる「中線」として上下本線間に設けず,上下複線のどちらか端側に寄せて設置させている駅が多い.右の築堤高架線は東海道新幹線.(2010年9月16日記述)



東海道本線 二川駅 956M 2010年1月23日 Nikon Coolpix S600

 1番線に入る上り浜松行き普通列車.その頭上にあるのが橋上駅舎.(2010年9月16日記述)



東海道本線 二川駅 2016年10月14日 Nikon Coolpix P7800

 南口.写真左が豊橋方になる.動物の石造がおしりを向けているが,二川駅の南にある「豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)」まで,二川駅から向かう人にとっては各動物が正面を向いているが,逆方向で駅に向かう場合はおしり側を見ながら行くことになる.(2016年11月23日記述)



東海道本線 二川駅 2016年10月14日 Nikon Coolpix P7800

 南口の入口.新幹線高架の下をくぐるが,東海道新幹線らしく高架は土盛でしかも低い.(2016年11月23日記述)



東海道本線 二川駅 2016年10月14日 Nikon Coolpix P7800

 改札脇にあったKioskがなくなり,自動販売機数台が設置された.(2016年11月23日記述)



東海道本線 二川駅 2016年10月14日 Nikon Coolpix P7800

 二川駅の橋上駅舎付近で離合する東海道新幹線.当区間は全列車が16両編成であり,やはり圧巻である.(2017年8月25日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system