TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

更科信号場 磐越西線

(2008年9月20日作成,2008年9月30日最終更新)

JR線 磐越西線(郡山〜会津若松)へ戻る


磐越西線 更科信号場 4236M(左)・4233M(右) 2003年9月7日 NikonF3 AiNikkor50mmF1.4S RA・フジクロームSensia100

 更科信号場は翁島〜磐梯町間にあるが,この2駅は10.1kmも離れているため,列車交換設備が必要だったのだろう.更科信号場の開設は1962年だが,この区間の電化は1967年のため,5年間の非電化時代を経験している.信号場周辺はカラマツ等を植栽した山林と畑地が広がっており,民家はまばらである.
 写真は更科信号場で行き違いをする4236M・快速「ばんだい6号」(左)と4233M・快速「ばんだい3号」.当時の快速「ばんだい」はすべて455系によって運転されていた.



磐越西線 更科信号場 2003年9月15日 NikonF3 AiNikkor50mmF1.4S RA・フジクロームSensia100

 583系6連で運転されていた臨時快速「白虎」はここ更科信号場で特急「あいづ1号」と交換するダイヤが組まれていた.そのため,583系と485系の,それも国鉄色同士が並ぶ貴重なシーンが出現した.



磐越西線 更科信号場 2008年9月28日 NikonCoolpixS600

 583系運用の快速「あいづライナー1号」のデッキから見た信号場名標柱.



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system