TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

小木ノ城 越後線

(2008年7月27日作成,2008年7月27日最終更新)

JR線 越後線へ戻る


越後線 小木ノ城 2002年11月14日 OlympusCAMEDIA C-360L

 片面ホームの棒線駅.115系3連が駅に到着する何でもない写真に見えるが,高校生のテスト期間中に運転される吉田〜柏崎の臨時列車で,小木ノ城を13:55頃に発車して行った.小木ノ城での下車は1人だけ,列車には3人の乗客が残っていた.



越後線 小木ノ城 2002年11月14日 OlympusCAMEDIA C-360L

 手前の茶ばんだ外壁の建物がトイレ.汲み取り式のため,バキュームするためのマンホールが外にある.その奥の白壁の建物が待合室.イスもないただの「箱」のような待合室だった.その奥は半室構造のようになった待合室.



越後線 小木ノ城 2002年11月14日 OlympusCAMEDIA C-360L

 新潟県中越地方は田中角栄代議士のお膝元で,数々の公共事業を引っぱってきたことで有名だが,小木ノ城は田中角栄が地元に駅を造らせたと言われている.昭和33年(1958年)の開業で,歴史も新しい.駅前には「小木ノ城駅竣工記念之碑」が立ち,郵政大臣田中角栄の名が刻まれている..



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system