TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

ガーラ湯沢駅 上越新幹線

(2008年9月20日作成,2012年8月19日最終更新)

JR線 上越新幹線へ戻る


上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2003年12月29日 Nikon Coolpix 2500

 越後湯沢から僅か1.8kmの場所にあるガーラ湯沢駅は,積雪期にガーラ湯沢スキー場がオープンしている間に限り営業する臨時駅.本サイトでは便宜上,上越新幹線に含めたが,厳密には越後湯沢〜ガーラ湯沢間は在来線の上越線になるため,ガーラ湯沢駅は上越線の駅,ということになるらしい.

 駅名標だが,ローマ字標記の「Gala」と「Yuzawa」の間にEchigo-Yuzawaのようなハイフンは見られず,半角程度のスペースが空いている.(2008年9月20日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2003年12月29日 Nikon Coolpix 2500

 下車客は100%がスキー場へ向かう客,と言って間違いではないと思われる.新潟県にある駅だが,下車する客のほとんどは首都圏の客で,新潟県民の下車客ほとんどいないものと思われる.(2008年9月20日記述,2012年8月19日加筆修正)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 ガーラ湯沢駅舎正面.ガーラ湯沢スキー場ゴンドラ始発駅としての機能もあるため,5階建て程度の高さがある.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 越後湯沢〜ガーラ湯沢間の運転は冬季のみだが,ガーラ湯沢スキー場は夏季(土・日・祝日のみ)も一部ゲレンデの営業を行っている.スノーマットという人工ゲレンデで滑走可能.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 真夏の駅前にスキー用具が出ていた.サマーゲレンデで滑るにはスキー板の滑走面に専用のアタッチメントを取り付ける必要があるらしい.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 サマーゲレンデの受付は駅舎3階.新幹線改札口へのシャッターが半開しており,休業中の券売機や出札が見えた.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 冬季のリフト券うりば等も確認できた.来場者は首都圏の客が多いためか,Suica電子マネーによる支払いが概ね可能となっている.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 滞泊に使われるガーラ湯沢駅構内.夏草(雑草)が繁っており,「新幹線の廃線跡」に見えなくもない.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 レール止め付近.クズを中心に夏草が茂りまくっていた.(2012年8月19日記述)



上越新幹線 ガーラ湯沢駅 2012年7月28日 RICOH CX4

 駅舎から伸びるゴンドラリフトのケーブル.(2012年8月19日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system