TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

陸中大橋 釜石線

(2008年2月16日作成,2008年2月16日最終更新)

JR線 釜石線へ戻る


釜石線 陸中大橋 12:06頃 639D 1995年1月20日 CanonFTb FD50mmF1.4 RD・フジクローム100

 列車交換待ちをするキハ100系2連.ホームの待合室はこの後,建て替えられてしまった.


釜石線 陸中大橋 1995年1月20日 CanonFTb FD50mmF1.4 RD・フジクローム100

 陸中大橋のすぐ脇にそびえる採石積込施設.この頃は上部に「釜 石 鉱 山」と書かれたままだったが,後に観光客向けの看板を上貼りされてしまった.駅の奥には鉱山職員の宿舎跡(この頃もほとんど人は住んでいなかったと思われる)や別の積込施設も見える.中央の三角形の山は片羽山雌岳.古い地形図には道が書いてあるが,1994年に辿ったときはひたすら深い薮だった.


釜石線 陸中大橋 12:06頃 639D 1995年1月20日 CanonFTb FD50mmF1.4 RD・フジクローム100

 陸中大橋駅の上有住方から俯瞰したところ.貨物華やかし頃の活気はすごかったんだろうといつも思ってしまう.ホーム右奥に見えているが,この時はまだ木造駅舎が建っていた.駅舎も立派で大きかったが,すでに完全無人駅となっており,不気味さもかなり漂わせていたことは事実だった.


釜石線 陸中大橋 2007年10月8日 NikonD70 AiAFMicroNikkor105mmF2.8D

 臨時快速「エーデルワイス号」釜石行き.定期では釜石線への入場がなくなった盛モリのキハ52国鉄一般色2両を使った列車だったが,盛岡のキハ52はこの日を最後に釜石線へ入場することなく全車が廃車となった(一部は海外へ譲渡).1995年の写真と比較するとかなり木が伸びているが,基本的に配線に変化がない.


ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system