TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

村上 2006年 羽越本線

(2008年11月21日作成,2008年11月30日最終更新)

JR線 羽越本線へ戻る

村上(羽越本線)へ戻る


羽越本線 村上 4002レ 2006年1月23日 NikonCoolpix2500

 雪害のために村上で足止めを食った上り寝台特急「日本海2号」.定刻では村上は前夜の22:56の発車のため,すでに12時間近くの遅れが生じている.作者は1月22日に新潟駅から下り特急「いなほ13号」に乗車したが,やはり雪害のために新発田駅停車中の車内で一晩を明かすこととなり,運転打ち切りの坂町から代行バスで村上駅に到着したところ,1番線ホームにはこの「日本海2号」が停まっていたわけである.



羽越本線 村上 2006年7月19日 NikonCoolpix2500

 2006年7月19日には小岩川〜あつみ温泉間で土砂災害が発生,不通となった.羽越本線は本当に災害が多い路線であるが,今回被災した小岩川〜あつみ温泉間には山側に長大な未供用トンネルがすでに掘られており,放置された状態となっている.その未供用トンネルに線路を移設すればこのような被災・不通に見舞われなかったと思うのだが,羽越本線沿線に多数存在する未供用トンネルを活用するという話は特に聞かれず,現状の被災しやすい線形のままで運行されているのが現実である.



羽越本線 村上 2006年7月20日 NikonCoolpix2500

 改札口頭上の時計と発車案内を注視していただきたいのだが,時刻は午前6:46で,上り列車は6:51発関屋行き普通列車と,7:01発新潟行き特急が案内されていて問題ないが,下り列車は5:59発の普通酒田行きと,時刻表には載っていない7:30発の鼠ヶ関行きが案内されている.前述のように,小岩川〜あつみ温泉間が不通となっており,下り列車についてはワケが分からない状態であった.なお,1番線に停まっている485系3000番台車は7:01発の特急「いなほ2号」で,前述の災害により村上始発となっていた.



羽越本線 村上 2006年8月3日 NikonCoolpix2500

 8月3日になっても羽越本線の部分運休は続いており,下り酒田・秋田方面の発車時刻表には×印がしてあった.



羽越本線 村上 2006年8月9日 NikonCoolpix2500

 村上駅コンコースに掲示されていた「お客さまからのご意見・ご質問」とそれに対するJRサイドの回答.前述の災害一部不通により,上りの特急「いなほ」号が村上始発となったことから,「遅れもなくこのままずっと,村上始発にして下さい」という投書であった.7月13日から8月9日までの約1ヶ月間,不通となっていたが,盆の帰省シーズンには運転再開になった.



羽越本線 村上 2006年12月15日 NikonD70 AiAFNikkor28mmF2.8D

 深夜3時過ぎの村上駅構内.写真は2-3番線の新津方から秋田方を見たところ.村上構内の夜間は駐泊車両群のオンパレード状態である.右手前が翌朝の朝一5:27発上り普通列車・920Mとなる115系4連.



羽越本線 村上 2021レ 2006年12月15日 NikonD70 AiAFNikkor28mmF2.8D トリミング処理

 深夜3:19,下り寝台特急「あけぼの」が到着.人気(ひとけ)のない3番線に停車して定時の3:21に発車して行った.



羽越本線 村上 8002レ(左) 2006年12月15日 NikonD70 AiAFNikkor28mmF2.8D

 上りの「あけぼの」発車後,10分もしないうちに上りの不定期寝台特急「トワイライトエクスプレス」大阪行きが1番線に運転停車する.このように,下りの「あけぼの」と上りの「トワイライトエクスプレス」は,村上〜間島の複線区間で離合している.

 運転停車するのは,下りの貨物列車と行き違いをするためである.



羽越本線 村上 2006年12月15日 NikonD70 AiAFNikkor28mmF2.8D トリミング処理

 トワイライトエクスプレスの側幕が村上駅2番線駐泊中の115系運転席窓に映りこむ,渋いシーン.JR西日本の車両は側幕が黒地に白文字の印象が強いが,トワイライトエクスプレス用の24系は白地となっている.



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system