TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

鞍手 筑豊本線

(2008年2月15日作成,2008年2月16日最終更新)

JR線 筑豊本線(折尾〜桂川)へ戻る


筑豊本線 鞍手 6559レ 2000年5月1日 NikonFM10 AiMicroNikkor105mmf2.8S 1/500s F5.6 RA・フジクロームSensia100

 撮影地点は鞍手駅の筑前垣生方.すでに電化工事が相当に進んでおり,架線柱が線路脇にゴロゴロ転がっていた.写真は左右ともにまったく同じ列車であるが,右の写真では後ろ約1.5両分が写っていないため,左の写真で補足した.左の写真を見ると,オハフ50とオハフ50が連続して連結されており,なおかつ車掌が後から2両目のオハフ50乗務員室から安全確認をしている.


筑豊本線 鞍手 6559レ 2000年5月1日 NikonFM10 AiMicroNikkor105mmf2.8S 1/500s F5.6 RA・フジクロームSensia100

 鞍手はホーム長が4両分しかないため,車掌が鞍手のホーム後方に降りるには4両目か5両目にオハフを連結させる必要があった.当日の編成は,若松方からオハフ50-オハフ50-オハ50-オハフ50-オハ50-オハフ50という変則編成を組んでいた.他にオハフ-オハ-オハフ-オハフ-オハ-オハフという規則的な編成もあった.


ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system