TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

備前三門 吉備線

(2008年7月30日作成,2010年10月2日最終更新)

JR線 吉備線へ戻る


吉備線 備前三門 2002年12月16日 OlympusCAMEDIA C-360L

 岡山の次駅,距離僅か1.9kmの備前三門駅は,「戦後なつかしい風景」的な駅前商店を有する.駅周辺は住宅街になっているが,高校が駅付近に3つあることから,通学生の利用が非常に多い.
 当時はこの駅前商店できっぷの委託販売を行っており,写真でも扉の左上に「備前三門駅 JR西日本乗車券販売所」の看板が小さく写っている.(2008年7月30日記述)



吉備線 備前三門 2002年12月16日 OlympusCAMEDIA C-360L

 岡山方の踏切から撮ったホーム.ホーム長さは4両分しかない.(2008年7月30日記述)



吉備線 備前三門 728D 2002年12月16日 OlympusCAMEDIA C-360L

 備前三門のホーム長は4両に対し,728D(7:46発)はキハ58-キロハ28-キハ58-キハ40-キハ47-キハ47の6両(当日の編成)だったため,2両分はホームからはみ出して停まることになる.この列車は後(総社方)2両のドア扱いをやめてはみ出して停車するが,ホームのすぐ脇は踏切となっており,発車まで踏切は開かない.(2008年7月30日記述)



吉備線 備前三門 728D 2002年12月16日 OlympusCAMEDIA C-360L

 なぜかキロハ28だけ客用扉が閉まっている.普通列車だが,ロ座も開放しており,乗車できないわけではなかったが,詳細は不明.(2008年7月30日記述)



吉備線 備前三門 730D 2002年12月16日 OlympusCAMEDIA C-360L

 総社始発岡山経由の法界院行き730D.備前三門発車は8:14.編成はキハ40系5両のため,最後尾1両はホームからはみ出す.乗降の間も駅の総社方踏切は遮断機が降りっぱなしとなる.(2008年7月30日記述)



吉備線 備前三門 733D 2002年12月16日 OlympusCAMEDIA C-360L

 前述の730Dの法界院折返し編成である733D総社行き.備前三門の発車は8:40.備前三門では編成の最前部がホーム端で停車するため,5両以上の場合は編成の後ろ側がホームからはみ出す.下り列車ではホームの岡山方から編成がはみ出し,ホーム端の踏切を一時的に塞いでしまう.(2008年7月30日記述)



吉備線 備前三門 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 改札口には簡易自動改札機が設置された.ICOCAにも対応.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 駅前の商店は営業はしているらしいが,タバコの販売ブースはベニヤ板が張られ,「備前三門駅 JR西日本乗車券販売所」の看板も下ろされた.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 写真はホームの岡山方だが,3両編成時の停止位置目標のほか,ホーム端に最大編成両時の停止位置目標「×」があり,さらに奥の踏切(三門東踏切)の先に「丸に×印」の常用しない(らしい)停止位置目標がある.「常用しない」,というのは,吉備線からは5両編成の定期列車が消滅したらしいためである.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 駅の総社方,つまり下り列車に対する停止位置目標群.2,3両編成と4両(奥の×印のうち,上の方)とそれより長い場合(×印のうちの下の方)のそれが写っている.車がちょうど横切っている,ホーム西端の踏切は「三門西踏切」という.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 ホームからはみ出す編成長の際,ホームにかからない車両のドアは開閉をしない,いわゆるドアカットが行われるが,ホームの西端には「吉備SW注意」の立て札があった.SWは恐らく「スイッチ」のことと思う.吉備スイッチによってドアカットが行われる構造をしていたらしいが,詳細は不明.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 726D 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 7:44発の岡山行き(総社始発).2002年12月の訪問当時は急行「つやま」編成も繋いで6両編成だったこのスジの列車も,2010年には4両編成に短くなっていた.4両のため,かつての「踏切へのはみ出し停車」はなくなり,全ドアがホームにかかるようになった.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 1728D 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 2002年12月当時にはなかった,岡山〜備中高松間折り返しの区間列車.備前三門発は7:59で,3両編成.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 731D 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 前掲写真の岡山折り返し列車.備前三門8:13発の総社行き.(2010年10月2日記述)



吉備線 備前三門 730D 2010年2月8日 Nikon Coolpix S600

 かつて5両編成だった備前三門8:19発法界院行き(総社始発)も4両に減車.キハ58系もすっかり引退していまい,編成両数もこぢんまりと,寂しくなってしまった.(2010年10月2日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system