TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

広駅 呉線

(2010年10月28日作成,2010年10月28日最終更新)

JR線 呉線へ戻る


呉線 広駅 645M 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 瀬戸内色と湘南色の113系8連.呉線の定期列車は8両編成が最長.写真の645Mは広駅11:20発の広島ゆきで,昼間ながら8両という長編成になっている.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 645M 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 8両編成の場合,広駅2番のりばホームの嵩上げ工事部分末端まで目一杯使って停車する.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 1時間ごとの列車を電動幕で表示した改札口の発車案内標.快速列車の停車駅等の情報も入れ込んである.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 快速「安芸路ライナー」の103系3連.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 5633M 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 広島所のD01編成に入っているクモハ103は,「元々」クモハ103-48だった車両が片町線での自動解結装置改造を受けて一旦クモハ103-5001を名乗ったものの,転属で装置撤去を行い,オリジナルの車番に戻っている.他のクモハ103-5000番台車はモハから改造されたため,同様の撤去後には2500番台を名乗ることになった.このクモハ103-48はクモハ103の0番台で唯一N40工事施工車であるなど,特異な車両.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 クモハ103-48車内.戸袋窓は塞がれ,黒サッシ化されたが,0番台らしさは濃厚に残っている.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 当然,非冷房で新製された.冷房改造時のダクトが斜めに横切っていた.天井扇風機のJNRマークは撤去されていた.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 クハ103-86車内.2008年にトイレが設置された.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 クハ103-86車端部のトイレ.出入戸向かいの座席もロングシートのままである.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 クハ105の「トップナンバー」車,クハ105-1(右手前)を繋いだ広島K12編成.相棒はクモハ105-528.いずれも103系1000番台からの改造.(2010年10月28日記述)



呉線 広駅 2010年5月27日 Nikon Coolpix S600

 常磐線から西へ西へと転属してきたクハ105-1.JR西日本の「103系改造105系」は103系そのものに比して車体更新改造が少なく,この車両では戸袋窓も残存している.(2010年10月28日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system