TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド撮影機材リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

居組 山陰本線

(2009年6月27日作成,2009年6月27日最終更新)

JR線 山陰本線 豊岡〜米子へ戻る


山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 木造駅舎が残っているが,終日完全無人駅となっている.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 駅舎脇に木造のトイレがあるが,老朽化のため使用停止となっている.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 線路側から見た駅舎.右の宿直室側の屋根のみ,屋根瓦が古いままとなっている.写真右にホームの下から出ていた信号機かあるいはポイントを遠隔操作していた時のワイヤーを通していた穴が残っている.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 居組駅時刻表.小さくて分かりづらいが,1日1回だけ列車交換が行われていた.時刻は朝6:46で,その列車のみ,下り(鳥取・米子方面)列車が2番線に入っていた.

 また,7:15発の下り列車のみ時刻に□の囲みがないが,これは非ワンマンの列車の意.その他の列車は通常全てワンマン運転となっており,客車列車による通勤・通学輸送が行われていたのもなんだか遠い昔のような状態になってしまった.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 駅時刻表の下部.「当駅は,豊岡鉄道部が管理」とあるが,居組駅は山陰本線の兵庫県最西部の駅で,次の東浜駅からは鳥取県となる.また,福知山支社(豊岡鉄道部)と米子支社(鳥取鉄道部)とのちょうど境界に位置しているが,居組駅の管理は豊岡鉄道部となっているため,駅時刻表にも連絡先については豊岡鉄道部となっている.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 かつては待避線を有する2面3線の駅だったが,待避線の3番線は廃止されている.

 写真の左端に駅舎の一部が写っているが,そのホームが1番線で,列車交換がなければ上下列車ともに1番線から発着,2番線は定期では前述の朝6:46の下り列車が唯一の使用列車となっていた.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 2008年1月21日 NikonCoolpix2500

 廃止となった3番線だが,レールは残っていた.(2009年6月27日記述)



山陰本線 居組 532D 2008年1月21日 NikonD70 AiAFNikkor28mmF2.8D

 兵庫〜鳥取県境の陸上トンネルから出てきた上り列車のキハ121系.(2009年6月27日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system