TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド撮影機材リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

香住駅 山陰本線

(2008年8月30日作成,2023年6月9日最終更新)

JR線 山陰本線 豊岡〜米子へ戻る


山陰本線 竹野 111D 2002年2月4日 Olympus CAMEDIA C-360L

 香住駅の2番線から発車する浜坂行き快速111D.カニシーズンのため,キハ47の2連と58系の2連の計4両で運用されていた.

 種別幕は「快速」が表示されていいはずだが,白板だった.編成は浜坂方からキハ47-1106・キハ47-1・キハ58-594・キハ28-2312.キハ47のトップナンバーにキハ58系の国鉄急行色編成が繋がれていたわけである.(2008年1月22日記述,2023年6月9日加筆修正)



山陰本線 香住 6D 2003年2月9日 NikonFM10 AiNikkor35mmF1.4S PN400N・フジカラープロ400(ネガ)

 1番線からお土産のカニを提げた客らを乗せる特急「はまかぜ6号」.



山陰本線 香住 2008年1月20日 NikonCoolpix2500

 夜,21時頃の香住駅出札窓口.窓口営業時間は6:30〜17:50までとなっており,夜間は無人駅になってしまう.左上の料金表に「寝台料金」が見えているが,寝台特急「出雲」は廃止されており,定期で香住に停まる寝台列車は皆無,またその下には「急行料金」も見えているが,急行「だいせん」号も廃止されており,これも定期で香住に停まる急行列車は皆無となった.窓口の営業時間も短くなり,非常に寂しい気がする.(2009年6月22日記述)



山陰本線 香住 2008年1月20日 NikonCoolpix2500

 改札ラッチ頭上には浜坂駅と似た反転フラップ式の発車案内板が設置されているが,ここも浜坂同様,夜間は無表示になってしまう.浜坂と異なるのは表示板内蔵の蛍光灯が無表示でも点いたままということだろう.(2009年6月22日記述)



山陰本線 香住 2008年1月20日 NikonCoolpix2500

 改札ラッチのホーム側にはカニのディスプレイが掲げられている.(2009年6月22日記述)



山陰本線 香住 2008年1月20日 NikonCoolpix2500

 夜間はホーム内の反転フラップ式表示機も無表示となるが,ここも改札同様,内臓蛍光灯は点いている.(2009年6月22日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system