TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

上総中野駅 小湊鉄道線・いすみ線

(2011年3月30日作成,2011年3月29日最終更新)

民鉄線 小湊鉄道小湊鉄道線へ戻る

民鉄線 いすみ鉄道いすみ線へ戻る


小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 いすみ鉄道の上総中野駅ホーム.元々は島式ホームだったが,駅舎側(のレールは撤去され,片面使用となっていた.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 いすみ鉄道の出発信号だが,いすみ線の他駅同様,信号機は低い位置に設置されていた.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 小湊鉄道の車止め.この車止め以遠だが,右のいすみ線と線路自体は繋がっていない.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 駅舎側ホームは小湊鉄道線のホームとなっていた.両社の気動車が顔を揃える.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 駅前より.完全無人駅となっている.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 小湊鉄道の駅名標.ひらがなは「かずさ」と思われるが,「かづさ」で表記されていた.小湊鉄道線の他駅でも「かづさ」の表記が見られる.「にしはた」はいすみ線の次駅である.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 小湊鉄道線ホームに立って五井方面を見た写真.写真中央の車止めはいすみ鉄道のホーム脇線路のもので,さらにその左側の側線路が小湊鉄道線と繋がっている.このため,設備上は両線の相互乗り入れ運転も可能だが,2010年現在,実現はしていない.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 小湊鉄道線ホームより.ホームは若干カーブしている.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線・いすみ線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 ホームが低いため,乗降扉との段差は相当にある.駅舎前にいる2人は小湊鉄道の運転士と車掌で,発車時刻の15秒前くらいまでホームで立ち話をしており,発車間際に乗務してすぐに発車となった.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 小湊鉄道キハ200形,キハ201の乗務員室.スタフのキャリアが架かっている.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 客用扉は鋼鉄製のプレスドア.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 キハ201車内の銘板.左下は昭和36年日本車両の製造銘板,その上の「新潟鐵工 昭和56年改造」は冷房改造だろうか?.「禁煙」プレートの上は「五井-上総牛久間」と元々書いてあるプレートで,かつては「区間禁煙」が敷かれていた名残で,その上から「全区間」の張り紙をしてあるのだが,それがほとんど剥がれている.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線 上総中野駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 車内はオールロングシート.(2011年3月30日記述)



小湊鉄道線 里美駅〜高滝駅 2010年10月1日 Nikon D200 Ai Nikkor 35mm F1.4S

 里美駅発車直後の車内.小湊鉄道は全列車非ワンマンで車掌が乗務し,車内補充券は発行しまくりである.(2011年3月30日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system