TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

国府駅 名古屋鉄道名古屋本線・豊川線

(2013年11月23日作成,2013年11月24日更新,2024年1月26日最終更新)

民鉄線 名古屋鉄道名古屋本線へ戻る

民鉄線 名古屋鉄道豊川線へ戻る


名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S (2枚の写真の繋ぎ合わせ)

 1-2番のりばの豊橋方に立って名鉄名古屋方を見た構図.ホームは島式3面,出改札は橋上.写真左側が西口,右側が東口で左側から1番線,2番線の順にもっとも右が6番線になる.1-4番線は8両編成対応のホーム長を有するが,5-6番線は6両編成まで.豊川線からの列車が入れるのは4-6番線のみ.なお,4番線は名古屋方面から豊川線及び名古屋本線豊橋ゆきも着発が可能な番線となっている.(2013年11月23日記述,11月24日加筆修正)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 国府駅豊橋方及び豊川稲荷方の出発信号機群の一部.名古屋本線系統は3灯式,豊川線系統は2灯式となっている.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 81列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 3番線に到着した快速特急名鉄岐阜ゆき(豊橋始発).8両編成だが3番線ホームは8両対応のため,編成すべてのドアがホームにかかる.写真奥が豊橋方.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 国府7:23の快速特急(豊川稲荷始発)は国府駅で前側(岐阜方)に2両を増結して8両編成となる.増結編成(3100系2連)は予め5番線の岐阜方に回送で留め置かれ,豊川稲荷からの6連の到着を待つことになる.写真は5番線ホームで豊川稲荷からの列車を待っている状況で,増結後に回送車がドア扱いされるため,ドア位置で並べば着席がほぼ約束されることから,ホームで待つ客が写っている.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 豊川線から国府駅5番線へと入る快速特急名鉄岐阜行き2200系の6連.前掲の増結編成までゆっくりと進む.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S (トリミング処理)

 ホーム上の誘導員の手旗を頼りに増結編成へと向かう.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 国府駅に到着した2200系は停車するとすぐにドア扱いを行っていた.なお,5番線は6両までのホーム長しかないため,後部2両はドア扱いを行わない.その「後部2両」は別途ミューチケットが必要な特別車なのだが,有料座席車編成のみがドア扱いを行わないというすさまじい状況が出現する.なお,国府駅で特別車から乗降する場合は隣の3号車ドアから乗車し,車内(貫通扉)を移動する必要がある.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 写真のように,後部2両がホームからはみ出すとは言え,2号車の岐阜方の客用扉はホームにかかる.このようなことから,2号車岐阜方のドアのみ開閉を行って客扱いすることも可能な状況ではある.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 2200系と3100系の連結部.連結は2200系が停止し,ドア扱いした後に3100系を豊川稲荷方へ移動させて連結し,その後,3100系のドア扱いを行っていた.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 83列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 発車案内には快特岐阜(行き)7:23(発)8両と案内されている.なお,この列車は本宿,美合にも停車する.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 国府駅は名古屋本線と豊川線の乗換駅であり,乗降客数(改札を通らない乗り換え客も含む)はかなり多いのだが,各ホームから跨線橋(橋上駅舎)へ上がる階段は幅が非常に狭い.写真は5-6番ホームの階段.のりば案内の電光掲示板の「豊川稲荷方面」には7:38発の急行豊川稲荷ゆき(4番線)が「6両」と案内されているが,実はこれが「なんちゃって6両」なのである(後掲).(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 674列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 4番のりばに到着した7:38発豊川稲荷ゆき急行の2200系列.前側(豊川稲荷方)2両は特別車なのだが,締切で客扱いは行っていない.全編成は確かに「6両」だが,客扱いするのは後部4両のみとなっている.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 674列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 特別車(1号車)だが,ドア扱いは行わず,車内灯も消されているようである.座席は進行方向とは逆の岐阜方を向いており,豊川稲荷からの折り返し運用がすでに準備されたような状態となっている.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 91列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 8:12発の特急名鉄岐阜ゆき.前掲の2200系列6連の豊川稲荷折り返し編成である.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 91列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 8:12発・特急名鉄岐阜ゆきの到着,発車番線は5番線だが,編成は6両のため,すべての車両がドア扱いを行う.なお,前掲の豊川稲荷ゆき急行運用では締切だった1,2号車も,この名鉄岐阜ゆきでは特別車として客扱いを行う.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 782列車 2013年10月28日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 前掲の名鉄岐阜ゆき特急と行き違いで発車する8:09発の普通豊川稲荷ゆき6000系列の2+2両編成.この列車は豊川線普通列車では唯一,名古屋本線からの直通(東岡崎始発)列車である.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 2013年11月9日 Nikon Coolpix P7700

 豊川線車内(急行名鉄一宮ゆき車内)より国府駅を見た構図.豊川線の出発信号機は2灯式だが,場内信号機は4灯式と2灯式(6番線のみ).写真の乗車中の列車は4番線へ入る.53キロポストは名古屋本線のもので,神宮前駅起点で53キロの意.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 2013年11月9日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 撮影当日は豊川で開催されたB-1グランプリに伴う臨時列車が運転された.写真は6番線で豊川稲荷へ折り返す11:53発の臨時普通列車.(2013年11月23日記述)



名古屋鉄道名古屋本線・豊川線 国府駅 2013年11月9日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 B-1グランプリのため,土曜日の昼間にもかかわらず国府駅での乗り換え客が多い.写真は3-4番線の階段部分だが,ここも通路幅は狭い.(2013年11月23日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system