TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

競輪場前 2016年 豊橋鉄道東田本線

(2016年7月16日作成,2017年7月3日更新,2024年1月15日最終更新)

東田本線 競輪場前へ戻る

民鉄線 豊橋鉄道東田本線へ戻る


豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 土曜・休日には駅前(=豊橋駅)7:39発競輪場前ゆきという列車が設定されている.この列車は終点・競輪場前に到着後,当電停北にある留置線へと入る.写真は競輪前電停のりば(ホーム)上から撮影したもので,一旦駅前方へ下がって行った状態.競輪場前終点の列車は留置線の分岐線を少し越えた箇所まで一旦引き上げればそのまま当電停留置線へ入ることが可能である(井原電停以遠の赤岩口や運動公園前からの回送列車が競輪場前電停の留置線に入る場合は,信号機の関係から東田坂上の東側にある渡り線を通過する必要がある).(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 当日はしっかりとした降雨があったため,信号やポイントを操作する職員は透明傘を差して競輪場前隣接の営業所から現れた.電柱に設置された信号操作盤を開き,後述する交通信号等を変える操作を行っている.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 職員がポイント操作へ向かう.留置線へ入るモ783の運転士は井原方の運転台へ移動し終え,ヘッドライトを点灯.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 交差点のほぼ真ん中にあるポイント操作(てこ)の蓋を専用の工具(棒)を使って開ける.写真のように交通信号機は青(緑)であり,職員のすぐそばを自動車が通ることもある.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 ポイント梃の操作を終え,蓋をちょうど閉じるところ.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 東田本線に直交する道路の交通信号機が青を現示しているところ.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 信号梃を操作していた職員とは別の職員が営業所脇の信号操作盤を開き,交通信号機をすべて「赤」現示にする操作を行う.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 写真のような交通信号機すべてが継続して「赤」現示になったところ.写真に写っていないが,入換信号機は留置線への進入を現示している.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 ポイント操作により,留置線側へとモ783が向かう.交通信号機はすべて赤を現示したままである.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 営業所脇の留置線へと入るモ783.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年3月19日 Nikon Coolpix P7800

 信号操作盤を通常の交通信号機の動作に戻して閉め(左),信号操作に使った専用棒を営業所内へと戻す(中央)職員.モ783は留置線右側に入った.左にはすでにモ3504が入っている.(2016年7月16日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年8月3日 Nikon Coolpix P7800

 車庫線に1両も留置車両がなかったが,車庫線が両方カラになることは比較的珍しい.夕方の16:30ころ撮影.(2016年9月23日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年11月21日 Nikon Coolpix P7800

 豊橋競輪場電停の豊橋方分岐器がある交差点を撮影したもので,写真右が駅前(豊橋駅)方になる.写真の中腰の人を見れば分かるが,分岐器部分に注油しているところである.写真の横方向道路の交通を遮断することなく,迅速に注油が行われる.(2017年7月3日記述)



豊橋鉄道東田本線 競輪場前 2016年11月21日 Nikon Coolpix P7800

 写真の奥行方向への交通信号が青に変わったところで,分岐器の鉄蓋も閉めて交差点を迅速に開けていた.昼間もこのような細かいメンテナンスが地道に行われている.(2017年7月3日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system