TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

本長篠駅〜三河大草駅 豊橋鉄道田口線

(2011年11月2日作成,2011年11月2日最終更新)

民鉄線 豊橋鉄道田口線へ戻る


 このページでは豊橋鉄道田口線の本長篠〜三河大草間の旧線跡について,探索した写真を紹介します.

引用・参考文献.宮脇俊三編著「鉄道廃線跡を歩く 失われた鉄道実地踏査60」,JTB,1995.
小早川秀樹著「青春のアルバム 豊橋鉄道田口線」,自刊,2006.
豊橋鉄道田口線 本長篠駅〜三河大草駅 2011年10月25日 CASIO EX-ZR10

 1968年に廃止された豊橋鉄道田口線は,始点の国鉄飯田線本長篠駅から終点の三河田口まで,豊川(とよがわ)とその支流の海老川沿いに標高を上げていく山岳路線的な性格を持っていた.本長篠駅を出ると,線形もいきなりの上り勾配となっており,すぐに内金トンネルへと入っていく.

 写真は内金トンネルの本長篠方入口.線路敷は自動車道として整備され,トンネルを含め現役で使われている.(2011年11月2日記述)



豊橋鉄道田口線 本長篠駅〜三河大草駅 2011年10月25日 CASIO EX-ZR10

 内金トンネル本長篠方入口.入口までの切通しの深さ,細さが鉄道施設っぽい.(2011年11月2日記述)



豊橋鉄道田口線 本長篠駅〜三河大草駅 2011年10月25日 CASIO EX-ZR10

 トンネル内.豊鉄時代から?のガイシが残っていた.(2011年11月2日記述)



豊橋鉄道田口線 本長篠駅〜三河大草駅 2011年10月25日 CASIO EX-ZR10

 内金トンネルの三河大草駅方の入口.北向きの入口らしく,苔が多い.(2011年11月2日記述)



豊橋鉄道田口線 本長篠駅〜三河大草駅 2011年7月12日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 内金トンネルを抜けると,大井川(宇連川支流)と県道鳳来東栄線を跨ぐ大井川橋りょうの橋脚がそのまま残っていた.写真右手前が本長篠方,左奥が三河田口方になる(道路は奥が田口方面).線路がかなり高い位置を走っており,すでにこの付近からどんどん標高を稼ぐ線形だったことが分かる.(2011年11月2日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system