TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

新土浦駅 筑波鉄道筑波線

(2008年10月6日作成,2011年11月3日最終更新)

民鉄線 筑波鉄道筑波線へ戻る


筑波鉄道筑波線 新土浦駅 1988年11月 Canon FTb FD 50mm F1.4 KONICA100(ネガカラー)

 廃止から約1年半後の様子.ホームの屋根はなぜか取り払われていたが,レールや広告類はそのままだった.写真奥が岩瀬方面になる.ホームの両端に入口があった.(2008年10月6日記述)



筑波鉄道筑波線 新土浦駅 1988年11月 Canon FTb FD 50mm F1.4 KONICA100(ネガカラー)

 駅名標がそのまま残っていた.廃止後に貼られたらしい張り紙には「軍拡財源確保の為の大型間接税粉砕!」とある.ここで言う「大型間接税」はいわゆる消費税のことと思われるが,この写真を撮影した1989年4月1日から3%の税率で導入されている.(2008年10月6日記述)



筑波鉄道筑波線 新土浦駅 1988年11月 Canon FTb FD 50mm F1.4 KONICA100(ネガカラー)

 ホームの土浦方にあったメイン改札口の内部.廃止後1年半以上経った撮影時も運賃表や駅時刻表もそのまま残っていた.右が改札口で,ここからホームに上がるが,廃止直前は完全無人駅化されていた.

 運賃表だが,国鉄線への連絡乗車券運賃が多数掲示されている.詳細を以下に記述すると,

東京1,180/(東海道本線)大井町1,340・大森1,500・蒲田1,500・川崎1,500・横浜1,660・戸塚1,920・大船1,920/(横浜線)大口1,660・菊名1,920・(その下は新横浜と思われるが,消されている?)

(隣の列に行って根岸線)根岸1,920・磯子1,920/(中央線)中野1,340・立川1,920・八王子1,920/(東北線)王子1,180・赤羽1,340・浦和1,340・大宮1,340(隣の列に行って常磐線)北千住・1,020・亀有1,020・松戸900・柏740・我孫子660・取手580・藤代500・佐貫20・牛久340・荒川沖300・神立300・高浜340・石岡420・羽鳥500・岩間580

(隣の列に行って)友部660・赤塚900・水戸1,020・勝田1,020・東海1,180・日立1,500・高萩1,660・磯原1,920・植田2,220・湯元2,220・平2,520/(総武線)両国1,180・亀戸1,340・(最下段解読不明)

(隣の列に行って成田線)成田1,180/(東北線・岩瀬経由)小山1,630・宇都宮2,070/(水戸線・岩瀬経由)結城1,550・下館1,390・新治1,350・羽黒1,340・稲田1,390・笠間1,390.

 注目は最遠の「平・2,520」や「宇都宮2,070」だろう.また,「新横浜」らしき部分が消されている?のが気になる.(2008年10月6日記述)



筑波鉄道筑波線 新土浦駅 1990年3月9日 Canon FTb FD 50mm F1.4 RD・フジクローム100

 廃止から約3年後の新土浦駅舎.レールは一部が撤去されているが,ほぼ原形を保っていた.写真奥が岩瀬方.(2011年11月3日記述)



筑波鉄道筑波線 新土浦駅 2002年1月3日 Canon FTb FD 50mm F1.4 KONICA100(ネガカラー)

 線路敷は「筑波自転車道」として整備された.ホームはそのまま残っていたが,こうして見るとかなりカーブしていた駅だったことが分かる.写真奥が土浦方.(2011年10月22日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system