TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

船明駅〜相津駅 佐久間線(未成線)

(2016年5月20日作成,2016年5月20日最終更新)

未成線 佐久間線へ戻る


佐久間線 船明駅〜相津駅 (国土地理院web site地図より・2015年11月13日閲覧)

 未成線の佐久間線船明(ふなぎら)駅〜相津(そうづ)駅間を紹介する.船明駅は地図の「6」付近に建設予定だった.船明駅を北進すると,すぐに船明トンネルへ入り,地図上の「a」地点で明かり区間になるが,この「a」と「b」間は天竜川に建設された船明ダムのダム湖を渡る第一天竜川橋りょうが架かる予定だった.「b」で渡り切って天竜川の右岸に出ると,すぐに天竜川(つまり船明ダム湖)を第二天竜川橋りょうで渡り返す.この第二天竜川橋りょうは橋脚が完成しており,長年放置されていたが,歩道橋「夢のかけ橋」が架けられて今日に至る(後述).第二天竜川橋りょうを渡ったすぐ北側,地図の「8」地点付近に相津駅が出来る予定であった.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年2月24日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明駅建設予定地付近の築堤状況.写真奥が中部天竜方で,船明トンネルのポータルが写っている.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年2月24日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明トンネルの南側坑口.数メートルの掘り割り区間があってコンクリートポータルの質実剛健なトンネルへと続く.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年2月24日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明トンネルは現在,気象庁気象研究所,浜松市天竜総合事務所によって管理されているらしい.気象庁は国土交通省の外局(かつては運輸省の外局)であり,鉄道建設公団の諮問機関(運輸省)と一致しており,佐久間線の跡地を「身内」に活用してもらった痕跡を感じる.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年12月20日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明トンネルの北側坑口(中部天竜方坑口)付近に立って,中部天竜方を見た構図.立ち位置は国道473・152号線上で,目の前のコンクリート壁は国道路側のガードに見えるが,実はこれが船明トンネルポータルの一部なのである.撮影位置真下が佐久間線そのものであり,線路はここから写真の緑色線の第一天竜川橋りょうになって船明ダムを渡る線形であった.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年12月20日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明トンネルの北側坑口.トンネル入口自体は金網で塞がれていた.写真左が天竜二俣方,国道は奥が同様に二俣町方になる.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年12月20日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明トンネルを撮影していたところ,ちょうど佐久間線の「代替」バスとも言える遠州鉄道(遠鉄バス)の北遠本線・水窪ゆきが通った.2002年までJR東海バスによって運行されていた等,このバス路線の変遷も未成線・佐久間線との兼ね合いもあって複雑である.蛇足ながら途中の西渡(にしど)バス停の待合室などはバス運行華やかし時代を反映しており,一見の価値がある.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年12月20日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明ダムの右岸側,当ページ冒頭の地図「b」地点から望んだ船明トンネル北側坑口(緑色矢印).周辺の木々が生い茂ってしまい,トンネルポータルはほとんど見えない.ほぼ撮影立ち位置とトンネル坑口との間に第一天竜川橋りょうが架かる予定であった.写真奥が天竜二俣方.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年2月24日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 船明ダムを右岸(西側)から左岸(東側)へ渡る第二天竜川橋りょうは,その橋脚のみが完成してダム湖上に顔を出していたが,2000年に歩道橋を架橋,「夢のかけはし」という名称で開通させている.現在,歩行者,自転車が通行可能.写真は左岸側の国道脇から見た「夢のかけはし」.全長473.7mもある.写真右が中部天竜方.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年2月24日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S

 右岸側から俯瞰した第二天竜川橋りょう流用の「夢のかけはし」の一部.写真左奥が中部天竜方で,端を渡り切ったところに相津(そうづ)駅が建設される予定だった.現在は国道の道の駅「天竜相津花桃の里」になっている.(2016年5月20日記述)



佐久間線 船明駅〜相津駅 2015年2月24日 Nikon D200 Ai Nikkor 24mm F2S (トリミング処理)

 前掲写真立ち位置より撮影した相津駅付近をトリミングした写真.中央の建物は道の駅,その奥に河内川橋りょうと相津トンネルの坑口が写っているが,このトンネルは別ページで詳細記述するが,「浜松ワインセラー」として活用されている.(2016年5月20日記述)



ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system