TOP更新情報カテゴリ路線別列車別鉄道サウンド切符リンク集岩手県の魅力当サイトについて撮影機材

鉄道サウンド(イレギュラー,ハプニング系)

(2011年1月15日作成、2011年2月11日最終更新)

「鉄道サウンド」へ戻る

★各タイトルをクリックすると音声ファイルが開きます.
★音声を再生する場合には音量等にご注意下さい.

「中央ライナー6号」(上り)珍放送 2007年9月4日(火)・中央本線(JR東日本)・モハ188-46(6号車)

2007年9月4日 3576M 高尾駅

 上り「中央ライナー」新宿ゆき車内放送.八王子駅発車後,「八王子からご乗車のお客様で駅社員からこの電車は三鷹に停まると言われてご乗車になりましたお客様,この電車,三鷹には停まりませんので,立川でお乗換下さい.申し訳ございません.この電車は立川を出ますと,次は終点の新宿です」とアナウンスされた車内放送.(2011年1月15日記述)

八王子駅-立川駅 Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 1.40MB/ 1分30秒




特急「いなほ13号」で夜食のおにぎり,パンを配布 2006年1月22日(日)〜23日(月)・白新線(JR東日本)

2006年1月(22-)23日 2013M 新発田駅

 深雪と強風により始発駅の新潟駅で運転抑止中の特急「いなほ13号」(新潟駅定時1月22日21:25発・酒田ゆき)の車内で収録.新潟駅では発車時刻から3時間ほど経った翌1月23日午前0時20分頃,「夜食」としておにぎり,パンが各旅客に配布された.本項では配布中の車内及び車内放送を収録したものをご紹介する.

 前年の2005年12月25日に羽越本線北余目〜砂越間で発生した特急「いなほ14号」脱線事故により不通となっていた鶴岡〜酒田間は,乗車の僅か3日前の19日に開通となったものの,当日の特急「いなほ13号」は大幅な遅れを発生させていた.

 作者は当日,当時の居住地最寄駅だった村上駅まで乗車する予定だった.日付は変わったものの,「いなほ13号」が新潟駅を発車してくれたことから,夜1時半頃には村上駅に着けると思っていたが,結局,新発田駅でも大抑止となり,新発田駅は23日の朝5時半頃に発車となった(次項で新発田駅発車時の放送をご紹介する).(2011年1月15日記述)

新潟駅(Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 0.92MB/ 57秒)




特急「いなほ13号」新発田駅を7時間40分遅れで発車 2006年1月22日(日)〜23日(月)・羽越本線(JR東日本)

2006年1月(22-)23日 2013M(左) 新発田駅

 新潟駅を約3時間遅れで発車した前掲の特急「いなほ13号」だったが,新発田駅でも抑止を受け,列車の遅れは7時間以上にまで膨らんだ.結局,485系車内で丸一晩明かすこととなり,新潟駅で「夜食」として配布された意味も分かった気がした.

 本項は新発田駅を定時(1月22日21:47発)より約7時間40分遅れの23日朝5:30頃に発車した直後に収録した車内放送.放送を聞いた限りではこの先,終点酒田まで運転するような感じだったが,結局は坂町駅で運転が打ち切られた.(2011年1月15日記述)

新発田駅〜加治駅(Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 1.34MB/ 1分28秒)




花輪線普通列車・交換の下りが遅れ,荒屋新町駅で抑止(第1報) 2006年1月19日(木)・花輪線(JR東日本)

花輪線普通列車・交換の下りが遅れ,荒屋新町駅で抑止(第2報) 2006年1月19日(木)・花輪線(JR東日本)

2006年1月19日 1928D 荒屋新町駅

 当日は大館駅から花輪線上り列車に乗車し,盛岡を目指していたのだが,乗車した上り列車も途中の強風で徐行運転していた関係から遅れが発生し,途中の松尾八幡平で行うはずの下り列車との行き違いが荒屋新町駅での行き違いに変更になった.さらに悪いことは重なるもので,交換の下り列車が荒屋新町駅に予定時刻になっても現れない.遅れが発生しているようだと思っていたところ,第1報として,「下り列車が安比高原駅発車後のトンネル内でつららに衝突,車両状態を調べるために停車中」の放送が入る.

 続いて,下り列車前面ガラスにひびが入っていたため,徐行で荒屋新町駅に向かっている,という第2報放送が入った.

 左の写真は荒屋新町駅で抑止を受ける上り普通列車.なお,当サイトの荒屋新町駅のページにその時の状況を記述したので,ご参照いただきたい.(2011年2月12日記述)

荒屋新町駅(Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 0.63MB/ 0分40秒)
荒屋新町駅(Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 1.54MB/ 1分38秒)




花輪線普通列車・つららによる損傷を受け,徐行運転で荒屋新町到着 2006年1月19日(木)・花輪線(JR東日本)

花輪線普通列車・1929D・荒屋新町を1時間20分遅れで発車 2006年1月19日(木)・花輪線(JR東日本)

2006年1月19日 1929D(遠方)・
1928D(右) 荒屋新町駅

 前掲からの続きだが,徐行で荒屋新町駅にキハ52を先頭にした下り1929Dの3連が到着.「間もなく発車します」の車内放送を収録.

 続いて,発車後に「1時間20分遅れでの発車」というお詫び放送を収録.

 左の写真は荒屋新町駅に接近する,前面ガラスの一部にヒビが入った下り普通列車.作者以外の鉄道マニアも「損傷」したキハ52にカメラを向けていた.(2011年2月12日記述)

荒屋新町駅(Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 0.31MB/ 0分19秒)
荒屋新町駅(Panasonic SJ-MR220(MD Recorder)/ Microphone:SONY ECM-979/ MP3/ 0.44MB/ 0分27秒)




ページの先頭へ戻る


アビエスリサーチ トップへ戻る

inserted by FC2 system